最新ニュース
2019年度 面接アンケートを公開しました。
2019年度 斎藤正武ゼミ 面接アンケートを公開しました。 提出期限:10月15日(火) 「斎藤正武ゼミ 面接アンケート.docx」をダウンロードし、word形式で入力、回答をお願いします。 このアンケートは記入後、PDFファイルに変換して、a17.m5ed@g.chuo-u.ac.jpにメールで送ってください。よろしくお願いします!(^.^) |
商学部ホームページにて、「学生ITコンテスト2018」での成績が紹介されました。
2018年度 演習 2次面接アンケートを公開しました。
2018年度 演習 2次面接アンケートを公開しました。 提出期限:11月24日(土)〜12月1日(土) 提出形式:ページ下部より『斎藤正武ゼミ 面接アンケート』をダウンロードし、手書きではなくワード形式にて入力 後、mailto:a16.mxaf@g.chuo-u.ac.jp に提出してください。 |
中央大学HPにてタイ夏合宿でのプログラミング授業が紹介されました。
2018年9月10日と11日の2日間、パンヤピワット経営大学附属中高等学校(PIM Satit)を訪問し、中学2年生の生徒にプログラミング授業を行いました。 その様子が中央大学ホームページ商学ぶニュース、中央大学グローバル人材育成事業ホームページにて紹介されました。下記リンクより閲覧できます。 〈中央大学商学部HP〉 〈GO GLOBAL〉 |
2018年度 面接アンケートを公開しました。
2018年度 斎藤正武ゼミ 面接アンケートを公開しました。 提出期限:10月13日(土)~10月16日(火) 『斎藤正武ゼミ 面接アンケート.docx』をダウンロードし、Word形式で入力、回答をお願いします。 掲示板に告知済みの『小学校で始まるプログラミング教育(必修化)に向けた課題とそれに対する貴方の考えをまとめる』という課題のレポートと共にA4に印刷し、商学部事務室レポート提出場所に提出してください。 |
中央大学附属中学校でロボット授業を実施しました。
6月9日から5週にわたって、中央大学附属中学校の中学3年生(全3クラス)を対象に、ロボット授業(Project in Science)を行いました。 下記リンクの中央大学附属中学校のホームページにて紹介されています。 |
1-10 of 24